データ作成について
Adobe Illustrator にて作成して下さい。
カラーモードについて
カラーモードはRGBではなく出力に適したCMYKにて入稿して下さい。
「ファイル」→「ドキュメントカラーモード」→「CMYKカラー」
文字アウトラインについて
文字化けを防ぐ為にアウトラインの作成を行って下さい。
「書式」→「アウトラインを作成」
パスのアウトラインについて
文字だけでなく線や効果もパスのアウトライン作成を行って下さい。
「オブジェクト」→「パス」→「パスのアウトライン」
Photoshop画像データについて
PhotoshopのデータはIllustratorに配置したリンクデータのみとなります。Photoshopのみで作成されたデータは受け付けておりません。
Photoshopのカラーモードについて
カラーモードはイRGBではなく出力に適したCMYKにて作成して下さい。
「イメージ」→「モード」→「CMYKカラー」
Photoshopの解像度について
解像度は72dpiにして下さい。
「イメージ」→「画像解像度」を選択
Photoshopの保存形式について
データの保存形式は、epsデータにして下さい。
「ファイル」→「別名保存」Photoshop EPSを選択
EPSオプションのチェックはすべて外して下さい。
入稿データについて
データはフォルダに入れて圧縮ファイルにてご入稿下さい。
※ファイル名の文字化けを防ぐ為に、日本語ではなく半角英数字にてして下さい。